2023年1月23日 | 日々のこと|
お久しぶりの投稿となりました。
今年はSNSがだいぶゆっくりのスタートになりましたが、
本日より気持ち新たに!どうぞよろしくお願いいたします!
実はこの間にもいろいろとプロジェクトが進んでおりまして
新スイーツや新ギフトなどなど…
昨年末にInstagram投票で1位を獲得した
「& BIOTEA 」ももうすぐ登場です。
今年も色々なことにチャレンジして
皆様に楽しんでいただけたら嬉しいです。
写真は、今年の始まりにふさわしい一枚を選びました。
「急がず、休まず、怠らず」
三代目 上水漸の信条です。
今年も自然とともにお茶づくりに励んでまいります。
2022年11月16日 | 日々のこと|
令和4年11月15日 宮崎県庁にて行われた
宮崎県地域経済振興100年企業顕彰授賞式に出席してきました。
宮崎上水園は今年創業126年になります。
この度100年企業顕彰をいただき、先祖にいい報告ができたことを嬉しく思います。
上水園は明治29年、上水早助が都城緑茶製法伝習所の第1期生として
入所したことからはじまりました。
途中、戦争があり、大火に見舞われたこともありましたが、
長い歴史のなかで紆余曲折ありながらも無事ここまで続けてこられたのは、
地域の皆様はじめ携わってくださった方々のおかげと感謝しております。
これからも誠実にお茶づくりをつづけてまいります。
今後とも宮崎上水園をどうぞよろしくお願いいたします。
2022年11月4日 | 日々のこと|
ジェイアール名古屋タカシマヤ
「やさしい暮らしと彩るコモノたち」無事に終了いたしました。
お越しくださった皆様ありがとうございました!
たくさんの方々と「お久しぶりです〜!」と
笑顔で再会できたこと本当に嬉しかったです。
また名古屋でお会いできる日が楽しみです。
最後は出店者のみなさんと一緒に。
6日間ありがとうございました!
2022年9月27日 | 日々のこと|
プロビーチバレー選手の浦田聖子さんが
お越しくださいました!
都城で開催された
マイナビジャパンビーチバレボールツアーのあと
ご家族とわざわざお立ち寄りくださいました。
こうしてご縁がずっと続いていることがとても嬉しく
ありがたいかぎりです。
また遊びにいらしてください☺︎
2022年9月23日 | 日々のこと|
最強クラスといわれた台風14号。
宮崎県内に大きな爪痕を残して去っていきました。
台風に慣れている私たちでも少し恐怖を感じるほどの勢力で、
今でも停電が続いている地区があったりします。
今回、全国ニュースで三股町と目にされ、
ご心配の声をたくさんいただきました。
幸いなことに店舗、工場に大きな被害はなく、
今朝、スタッフも全員元気に出勤してくれました。
ただ、一番山手にある茶畑の一部が
少し土砂崩れの被害にあっているようで
まだ現場に近づくのは危険なので
気になっている状況です。
とにかく人的被害がなく安堵しています。
ご心配くださった皆さまありがとうございました。
自然に逆らうことはできませんが、
自然と寄り添いながら、急がず休まず怠らず
日々コツコツと頑張っていこうと思います。
写真は昨日の台風一過。
三股町にようやく日が差してきた様子です。