2024年12月22日 | バイオ茶の楽しみ方|
新年を寿ぐ、大福茶プレゼント!
ご好評いただいて、今年もご用意しました。
大福茶とは、1年の無病息災を願い新年にいただく縁起物です。
上水園の大福茶は粉末茶入り玄米茶。
結び昆布と梅を入れた
ちょっと贅沢な味わいをお楽しみください。
12/23(月)より店舗またはオンラインショップにて
3,000円以上お買い上げの方へプレゼントいたします。
なお、ホリデーシーズン限定「HAPPY BAG」には
大福茶を中に入れさせていただいております。
数量に限りがございますので、なくなり次第終了となります。
新しい年がすこやかで笑顔いっぱいの年になりますように
想いを込めて、お届けします。
ぜひ大切な方とのひとときに。
オンラインショップはこちらです。
https://kamimizuen.shop-pro.jp
2024年6月26日 | バイオ茶の楽しみ方|
バイオ茶をきめ細かなパウダーにして
たっぷり入れてつくってもらった、バイオ茶ソープ。
肌にやさしく、清々しい洗い上がりで
じめじめ蒸し蒸しして汗をかく、
これからの季節にぴったり。
バイオ茶とおなじ、使い続けたくなる
天然素材でできた、愛されソープです。
三代目・上水漸のお気に入りで
SOAP HEADSさんにオリジナルとして
つくっていただくようになりました。
手づくりのため数に限りがあり
完売することもあるのですが
再入荷しています。
【BIOTEA SOAPはこちら】
https://kamimizuen.shop-pro.jp/?pid=166921338
2024年6月5日 | バイオ茶の楽しみ方|
茶葉をまるごときめ細かなパウダーにした
微粉末茶「颯々」の、知られざる楽しみ方が
焼酎のバイオ茶割!
お茶の風味良く、焼酎の味わい際立ち、
すっきりと飲みやすいんです。
上水園の男性陣にじつは人気!
三代目の上水漸はあいにく飲めませんが
お酒好きのお客様がいらっしゃったときに
ふるまう、とっておきの楽しみ方です。
水で溶いた颯々を合わせるだけ
お好みの濃さでどうぞ。
水やお湯でドリンクとして、
料理やパンづくりにも使える颯々は
おなじお茶でも、水出し茶や温茶とはまたちがう
フレッシュな味わい。
6月16日の父の日のプレゼントにもおすすめです。
さまざまなギフトもご用意していますので
日頃の感謝を込めてぜひ。
微粉末颯々はこちら
https://kamimizuen.shop-pro.jp/?mode=cate&csid=0&cbid=2249944
颯々ギフトはこちら
https://kamimizuen.shop-pro.jp/?pid=126400979
https://kamimizuen.shop-pro.jp/?pid=117765982
2024年4月3日 | バイオ茶の楽しみ方|
地元・三股町に3月20日オープンした
irodoruジェラートさんにて
上水園のバイオ茶と黒バイオ茶を使用した
ジェラートが登場!
少しずつ暖かくなり、春らしさを感じられるこの時期に
ぴったりのジェラートです。
クリーミーで優しい甘さのジェラート、
みなさんぜひ上水園とともに、こちらにも!
霧島山を背景に、澄んだ空気の三股町と。
irodoru
宮崎県三股町樺山533-7
https://www.instagram.com/irodoru.0320/
2024年2月14日 | バイオ茶の楽しみ方|
十字屋さんのバレンタインチョコ。
ホワイトチョコでコーティングした
バイオ茶トリュフ✨
おいしさはもちろん、
鮮やかな緑色がとてもきれい!
普段は食パンが有名な十字屋さんですが、
店主の宇津さんは、チョコ職人にもなりたかったほど、
チョコに対して熱い想いがある方。
この時期にしか味わえない逸品、ぜひ!